7周年に向けて
モチベMAX!で駆け抜けると大体ついていけずにペースダウンするのが目に見えてるので適当にやり残し消化を進めています

フロネシスをまず完走
水古戦場が直近なのと、恐らく今年は水リミが複数実装されて環境が変わると思うので堅守枠の装備を必要分掻き集めてきた
18人化されて競争が少し辛かったけど、何だかんだ3日籠ったら終わりました


堅守武器作った勢いで水ルシ完走、光闇に続き水も3日目でクリア
初日の時点でクリアがかなり見えるラインまで行って、2日目はアホみたいなミスして3日目でギリギリクリア の流れが3連続で続いてて流石に笑っちゃった
因みにキャラ攻撃力を調整していないので序盤のキャラ落とし用に ディヴォージョン をEXスキルにセットした状態でやっていましたが、普通に他のスキルセットしたほうが絶対にいいとだけメモ
ウーノやカトルの超越や+振りなどで調整効くといいんだけど未だに超越に手を出すモチベが沸かなくて放置中・・・何処かで気持ち切り替えてその辺にも手を出していきたい所

六龍武器も最低限必要分は集め終わりました EXスキル厳選はまだほとんど手付かずなので明日から来る半額で多少は改善出来ればいいなとは思っています (ビーク2本は何方も「攻撃力+2%」
ワムデュスを狩っていますがこれっぽっちもまともなスキルが付かないので割と諦め気味...現状消化率はいいので古戦場まで多少は殴ったりはするとは思う

デュランダルくん!? (3凸スタレ結果
作ったの3年位前で当時はしっかり活躍してくれていたので、ダマ3つぶっ込んだ記憶があるけどその分は役割果たしてくれたかなと
個人的な考えだけど、投資した分の成果を出してくれているならそれでいいんじゃないかなと思っているので今後のヴィンテージシリーズの調整に期待しましょう
現状この武器は見た目ほど強い訳ではないので使うかと聞かれると微妙なライン...これから来る(と信じてる)新環境次第では編成入は全然ありえると思うのでそういう意味では引けて良かった

久々のグランデHL脱法
前回落ちたときがウニ6000個位で、今回落ちたとき1万超えてたから相当ハマってたやつ・・・
途中で武器解放の素材として使用したこともあるので青箱1500近くハマっていたと思うと辛かった 実際ドロ確認したとき状況を理解するのに数秒掛かってしまったっていう
超越で果たして合計いくつ要求されるのか怖いけど、なんとか炭鉱夫を続けていきたいなというのが今後の目標ということで
とりあえずこの後来るフェスで1回か2回は天井する予定

フロネシスをまず完走
水古戦場が直近なのと、恐らく今年は水リミが複数実装されて環境が変わると思うので堅守枠の装備を必要分掻き集めてきた
18人化されて競争が少し辛かったけど、何だかんだ3日籠ったら終わりました


堅守武器作った勢いで水ルシ完走、光闇に続き水も3日目でクリア
初日の時点でクリアがかなり見えるラインまで行って、2日目はアホみたいなミスして3日目でギリギリクリア の流れが3連続で続いてて流石に笑っちゃった
因みにキャラ攻撃力を調整していないので序盤のキャラ落とし用に ディヴォージョン をEXスキルにセットした状態でやっていましたが、普通に他のスキルセットしたほうが絶対にいいとだけメモ
ウーノやカトルの超越や+振りなどで調整効くといいんだけど未だに超越に手を出すモチベが沸かなくて放置中・・・何処かで気持ち切り替えてその辺にも手を出していきたい所

六龍武器も最低限必要分は集め終わりました EXスキル厳選はまだほとんど手付かずなので明日から来る半額で多少は改善出来ればいいなとは思っています (ビーク2本は何方も「攻撃力+2%」
ワムデュスを狩っていますがこれっぽっちもまともなスキルが付かないので割と諦め気味...現状消化率はいいので古戦場まで多少は殴ったりはするとは思う

デュランダルくん!? (3凸スタレ結果
作ったの3年位前で当時はしっかり活躍してくれていたので、ダマ3つぶっ込んだ記憶があるけどその分は役割果たしてくれたかなと
個人的な考えだけど、投資した分の成果を出してくれているならそれでいいんじゃないかなと思っているので今後のヴィンテージシリーズの調整に期待しましょう
現状この武器は見た目ほど強い訳ではないので使うかと聞かれると微妙なライン...これから来る(と信じてる)新環境次第では編成入は全然ありえると思うのでそういう意味では引けて良かった

久々のグランデHL脱法
前回落ちたときがウニ6000個位で、今回落ちたとき1万超えてたから相当ハマってたやつ・・・
途中で武器解放の素材として使用したこともあるので青箱1500近くハマっていたと思うと辛かった 実際ドロ確認したとき状況を理解するのに数秒掛かってしまったっていう
超越で果たして合計いくつ要求されるのか怖いけど、なんとか炭鉱夫を続けていきたいなというのが今後の目標ということで
とりあえずこの後来るフェスで1回か2回は天井する予定
2021年
明けていますおめでとうございます
今年もひっそり書いていきます
とにかく早く気軽にお外に出れる日が来るといいですねぇ、何方かと言えば外に出るタイプでは無いですが、こうも自粛期間が続くと退屈になってしまいます
ほぼ1年前にラブライブフェスに参加して以来、ライブ熱が湧いていますがそれ以降のライブが中止続きで嫌になっちゃう
~さて、そんな後ろ向きな感想文はここまでにして~
まずはじめに令和以前の過去記事を全て削除してきました! (ぇ
過去の思い出に浸れるからとか、昔色々とはっちゃけていた時の記憶を戒めにして残しておきたいとか
適当な言い訳付けて残していたのですが、見返してもアイタタタタってしかならなかったので全部消してきました。
一部残っている記事があるかもですが、一応個人的な理由で残しているだけ
テイフェスだったり、過去にそれなりにやり込んでいた時の記事とかもあったかもしれませんが
過去の痛い記事をいつまでも残しておくのもねぇ、と
Twitterも割と過去の呟きは見返したくも無い物が山のようにあるので消したいけど、あっちはブログみたいにササッと消せないので
やるなら垢爆破ですが、とりあえず炎上とかしない限り過去ツイを掘られることもないと思うのでそれまでは残しておきます。
そういう発言しないに越したことはありませんが、ついつい適当なこと書いてしまいがちな所あるので気を付けます
ブログもいつまでやるねん、って気もしますがTwitterに書けなかったこと等をここに書いていこうかなと考えています。
広告気にした記事とか書いてたこともありましたが、今後はそういうのも無しで行くつもりしています
今まで以上に勝手気ままなやり方でやっていこうと思いますのでよろしくおねがいしますハイ
今年もひっそり書いていきます
とにかく早く気軽にお外に出れる日が来るといいですねぇ、何方かと言えば外に出るタイプでは無いですが、こうも自粛期間が続くと退屈になってしまいます
ほぼ1年前にラブライブフェスに参加して以来、ライブ熱が湧いていますがそれ以降のライブが中止続きで嫌になっちゃう
~さて、そんな後ろ向きな感想文はここまでにして~
まずはじめに令和以前の過去記事を全て削除してきました! (ぇ
過去の思い出に浸れるからとか、昔色々とはっちゃけていた時の記憶を戒めにして残しておきたいとか
適当な言い訳付けて残していたのですが、見返してもアイタタタタってしかならなかったので全部消してきました。
一部残っている記事があるかもですが、一応個人的な理由で残しているだけ
テイフェスだったり、過去にそれなりにやり込んでいた時の記事とかもあったかもしれませんが
過去の痛い記事をいつまでも残しておくのもねぇ、と
Twitterも割と過去の呟きは見返したくも無い物が山のようにあるので消したいけど、あっちはブログみたいにササッと消せないので
やるなら垢爆破ですが、とりあえず炎上とかしない限り過去ツイを掘られることもないと思うのでそれまでは残しておきます。
そういう発言しないに越したことはありませんが、ついつい適当なこと書いてしまいがちな所あるので気を付けます
ブログもいつまでやるねん、って気もしますがTwitterに書けなかったこと等をここに書いていこうかなと考えています。
広告気にした記事とか書いてたこともありましたが、今後はそういうのも無しで行くつもりしています
今まで以上に勝手気ままなやり方でやっていこうと思いますのでよろしくおねがいしますハイ
気付けば今年ももう少し
地味ぃ~に時間取れないし、コロナさんのせいで外出もそんなに出来ないし書き留めるものすらなくて暫く時間が空いてしまった。
日記書く時間が取れないだけで忙しいわけではありません、以前よりは忙しいかもだけど...
そんなわたくし最近珍しくアニメを色々見てます
別にアニメ見てないわけではなかったけど、最近配信サービス関係が充実しているお陰で見逃しても大丈夫になったのが大きい。
以前は見逃してしまいそうな時は事前録画とかやってましたが、見逃してしまうとそのまま放置してしまうことが多くて...
結局HDDの容量問題が出てくると消してしまったりとかしていたのが非常に勿体ない...
Prime Videoとかで期間内であれば何度でも見返せるようになった現在は凄くありがたい
最近話題持ち切りの「鬼滅の刃」もお陰でアニメ全話見られました。

基本ネタバレ気にしないというか、気になったら自分から見てしまうタイプですが、鬼滅の劇場版は話題になっているということで期待も込めて一切のネタバレを見ずに映画館凸してきました
大変楽しく見られましたし、先の展開が気になりすぎて次の日に原作全話読み切ってしまいました
未だにテレビでもよく名前を見ますが、この作品の今後の展開はどうなるのか・・・
鬼滅の話はさておき、今期のアニメでは「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」が一番注目しています
ラブライブフェスで初めてまともに虹学の存在を知った自分には作品を知る良い機会だったので期待していました。
今期は他にも色々見ていますがとりあえず虹学について色々と書いていこうかと
日記書く時間が取れないだけで忙しいわけではありません、以前よりは忙しいかもだけど...
そんなわたくし最近珍しくアニメを色々見てます
別にアニメ見てないわけではなかったけど、最近配信サービス関係が充実しているお陰で見逃しても大丈夫になったのが大きい。
以前は見逃してしまいそうな時は事前録画とかやってましたが、見逃してしまうとそのまま放置してしまうことが多くて...
結局HDDの容量問題が出てくると消してしまったりとかしていたのが非常に勿体ない...
Prime Videoとかで期間内であれば何度でも見返せるようになった現在は凄くありがたい
最近話題持ち切りの「鬼滅の刃」もお陰でアニメ全話見られました。

基本ネタバレ気にしないというか、気になったら自分から見てしまうタイプですが、鬼滅の劇場版は話題になっているということで期待も込めて一切のネタバレを見ずに映画館凸してきました
大変楽しく見られましたし、先の展開が気になりすぎて次の日に原作全話読み切ってしまいました
未だにテレビでもよく名前を見ますが、この作品の今後の展開はどうなるのか・・・
鬼滅の話はさておき、今期のアニメでは「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」が一番注目しています
ラブライブフェスで初めてまともに虹学の存在を知った自分には作品を知る良い機会だったので期待していました。
今期は他にも色々見ていますがとりあえず虹学について色々と書いていこうかと
今年も後2ヶ月
早いもので
ここ数ヶ月でグもまた色々ありましたね
バブの塔は最初の編成組む面倒さだけ嫌でしたが、それ以外は報酬面含めて満足しました
こっちは結構好評だったようですが、問題はドレッドバラージュ (略し方によって色々あるようなのでフルで
報酬は確かにそこそこでしたが、内容はとにかく拘束されがちな古戦場と大して変わらん問題
良い面はあるけど、それ以上に悪い面が目立っている感覚、ぶっちゃけ団員募集に影響するからさっさと修正案出して欲しい
フルオート推奨したいんだか否定したいんだか分からん調整はそろそろ勘弁して頂けませんかね???
いたちごっこにしかならんから言っても無駄でしかなさそうではあるけれど
この2つのイベントは今後も来ると思うので、調整を信じるしかなさそう
そうなると日課とヒヒ堀するしかないのがこのゲーム まぁ個人的にはプリコネとかよりは遊べている方だと思っています
愚痴流しがちですが、まだ遊べるゲームだと思っています 来年の新コンテンツや調整を気長に待ちます
ここ数ヶ月でグもまた色々ありましたね
バブの塔は最初の編成組む面倒さだけ嫌でしたが、それ以外は報酬面含めて満足しました
こっちは結構好評だったようですが、問題はドレッドバラージュ (略し方によって色々あるようなのでフルで
報酬は確かにそこそこでしたが、内容はとにかく拘束されがちな古戦場と大して変わらん問題
良い面はあるけど、それ以上に悪い面が目立っている感覚、ぶっちゃけ団員募集に影響するからさっさと修正案出して欲しい
フルオート推奨したいんだか否定したいんだか分からん調整はそろそろ勘弁して頂けませんかね???
いたちごっこにしかならんから言っても無駄でしかなさそうではあるけれど
この2つのイベントは今後も来ると思うので、調整を信じるしかなさそう
そうなると日課とヒヒ堀するしかないのがこのゲーム まぁ個人的にはプリコネとかよりは遊べている方だと思っています
愚痴流しがちですが、まだ遊べるゲームだと思っています 来年の新コンテンツや調整を気長に待ちます
個人旅行
こんな時期ではありますが、九州へ旅行に行ってきました。
https://www.jrkyushu.co.jp/train/minnnanokyushu/
現時点でJR各社で似たような青春18切符的なフリー切符が発売されています (全社ではない)
購入や使用に条件がある程度ありますが、内容は18切符とは比べ物にならないレベルで豪華です
鉄道関係に少しずつ興味を持つようになり、たまには乗り鉄や撮り鉄をやる側を体験したくなったので、九州へ人生初の個人旅行へ行ってきました
写真や動画は撮りはしましたが、相変わらず撮影スキルが雑魚なので中身はあんまり...って感じでした
動画もいくつか撮ったので繋げて1つの動画に~ってしたいですが、地味に最近まとまった時間が取れなくて何も行動に移せていない件
決して忙しいわけではないですが、こればかりは自分の体力の無さが原因かと
出来るなら他の地域へ足を伸ばしてみたいところですが、冒頭でも述べたとおり旅行に関して歓迎される状況ではないので
今後の行動はなるべく気を付けつつ、可能であれば予定を立てて実行、としていきたいと思っています
流石にずーっと自粛してばかりでリフレッシュの機会が無いと色々ダメになってしまうので
写真等はなるべく時間見つけてまとめたい所
因みに写真はこんな感じ



普段見ない列車をたくさん見れたのでホクホク状態
因みに真ん中の写真は乗り換えの途中で撮っただけで乗ってはいません、けど自分の住んでる関西ではあまり見れない列車なのでつい写真を撮ってた
https://www.jrkyushu.co.jp/train/minnnanokyushu/
現時点でJR各社で似たような青春18切符的なフリー切符が発売されています (全社ではない)
購入や使用に条件がある程度ありますが、内容は18切符とは比べ物にならないレベルで豪華です
鉄道関係に少しずつ興味を持つようになり、たまには乗り鉄や撮り鉄をやる側を体験したくなったので、九州へ人生初の個人旅行へ行ってきました
写真や動画は撮りはしましたが、相変わらず撮影スキルが雑魚なので中身はあんまり...って感じでした
動画もいくつか撮ったので繋げて1つの動画に~ってしたいですが、地味に最近まとまった時間が取れなくて何も行動に移せていない件
決して忙しいわけではないですが、こればかりは自分の体力の無さが原因かと
出来るなら他の地域へ足を伸ばしてみたいところですが、冒頭でも述べたとおり旅行に関して歓迎される状況ではないので
今後の行動はなるべく気を付けつつ、可能であれば予定を立てて実行、としていきたいと思っています
流石にずーっと自粛してばかりでリフレッシュの機会が無いと色々ダメになってしまうので
写真等はなるべく時間見つけてまとめたい所
因みに写真はこんな感じ



普段見ない列車をたくさん見れたのでホクホク状態
因みに真ん中の写真は乗り換えの途中で撮っただけで乗ってはいません、けど自分の住んでる関西ではあまり見れない列車なのでつい写真を撮ってた